2017-12

制度

年末調整・確定申告で得をするための障害者控除の受け方

確定申告・年末調整など基本的な税金の仕組みについて「これだけ押さえれば大丈夫。年末調整・ふるさと納税・確定申告の基本を押さえて賢く納税しよう」で触れました。ご関心が高かったようなので、今回は、ご本人やご家族に障害のある方がいる場合に特別に税...
ライフハックツール

タイマーアプリ「30/30」で生活動作のルーティン化に成功しつつある

あたりまえの生活習慣をこなすことがかなり苦手です。 帰宅→ご飯→お風呂→歯磨き→就寝。 起床→洗面→着替え→出勤。 こういう日常生活の動作がスムーズにこなせません。 「30/30」が一つの行動から次の行動に移るためのアラ...
ニュース

今週の発達障害関連ニュース(2017/12/10-16)

ニュース一覧 行政・教育関連 手話言語条例 県、制定へ 障害者差別解消条例も/福島 公立校通常学級「支援必要」増加 県教委調査、小学校は12.4% 発達障害児童の支援、話し合う会議開催 発達障害、対人関係、うつ…急増 名大、15年...
制度

税で得する年末調整・ふるさと納税・確定申告の基本

確定申告のシーズンがやってきます。会社員の皆さんも人ごとではありません。確定申告すれば税額が安くなるケースがありますし、ふるさと納税をするなら今年のうちです。ということで今回は税金をテーマとしました。私自身が知識不足だったので、勉強しな...
心身の管理

糖質制限で頭をクリアに。糖質が食べたくてたまらないときに読む記事4選

炭水化物を減らすと調子が良くなる。これは確かです。 糖質制限だかグルテンフリーだかどちらの効果なのかよくわかりませんが、とにかくグルテンを含む糖質全部をカットすることで調子がよくなります。眠気がなくなり、頭がクリアになり、朝起きる...
考えたこと

どうしたって浮いてしまう発達障害者が過剰適応を防ぐ生き方とは

過剰適応という言葉をきいたことがあるでしょうか。 周りの人間に適応しようと、過剰に頑張りすぎてしまうことです。 適応障害の一種です。 本来、周囲の人間に合わせることは、自分の身を守るための手段にすぎません。 しかし、合わせ方...
ライフハックツール

SlackとGoogleアラートを連携させてRSSフィードを作る方法

発達障害関連のニュースだけを読みたいと思っていたところ、便利な方法を知ったのでご紹介です。 googleアラートとslackを連携させて、毎日、特定の言葉についてインターネットの更新情報を手元に届けてくれる仕組みを作ります。 ...
ライフハックツール

気を散らすことで集中する。ハンドスピナーはADHDの努力の手段だ

日経DUALの記事「松永暢史 AI時代を生き抜くのはADHD的個性だ」を読んでいて、こんな記述に出くわしました。 我々だって努力していないワケではないのです。 貧乏ゆすりをしたり、シャーペンを回したり、落書きしたりすることで、「...
その他

年賀状作りの面倒にサヨナラ。今年も印刷投函の代行サービスが便利です

今年もそろそろやってきます。年賀状を作らないといけないシーズンが。 毎年、先延ばしに先延ばしを重ねて、クリスマスを過ぎて作ります。紅白歌合戦を観ながらやることも稀ではありません。 怪我の功名というべきか、いつも数時間で作り上げてるもの...
制度

大人の発達障害を診てくれる病院一覧@東京編

ASD,ADHD,LDなど発達障害に対応している医療機関のリストを東京都が公開しています。 この中から、成人も受診できる病院を抜粋してまとめました。 23区東部:台東、墨田、江東、荒川、足立、葛飾、江戸川 23区西部:...
タイトルとURLをコピーしました